ウェブページに付箋を貼るようにメモして共有できる「AUN(アウン)」
画像の修正など、細かい部分がしっかり伝わらなくて
イライラしたことはありませんか?
今回は、ネットを介した相手に製作指示書を出したり
修正指示を出したりするのに
とても便利なツールなのでご紹介しま~す。
AUN(アウン)とは
AUN(アウン) はURL を入力してスキャンさせるか
PC の画像をアップロードまたは
コピペ(クリップボード経由)することで
WEB ページのスクリーンショットや
アップロードした画像に
テキストを合成する無料サービスです。
年のせいか?
どうしても、こちらが頭に浮かぶ…

AUN(あうん)の利用手順
AUN(あうん)

使い方は、とても簡単です!
画像をAUNに取り込む
メモを書き込む
相手にURLを送る
たったこれだけですが
効率よく相手に伝わります。
画像をAUNに取り込む
WEBのキャプチャを撮る場合はトップページの入力欄にURLを入力して実行すればOKです。

画像をアップロードすると、以下のような
「画像の切り抜き」ダイアログが表示されます。

「トリミングする」を選択した場合は
切り抜き作業を行うことができます。

指定した個所が切り取られました。

メモを書き込む
画像の設定が済んだら、メモを書きこみましょう!メモエリアを選択する
メモを書き込む
「メモを追加」ボタンを押す

画像が表示されている部分でしたら
メモは追加が可能です。

相手にURLを送る
メモを書き終えたら、最後に保存を行います。編集画面右上にある「保存&終了」ボタンをクリックしてください。

パブリックに公開したくない場合は
このとき「閲覧パスワード設定」も行えます。
タイトルを入力して、今回はパスワードを設定しました。

保存すると、以下のような共有URLダイアログが表示されるので
URLを相手に送ります。

自分で確認するには「アドレスを開く」ボタンを押してください。
今回はパスワードを設定したので
送信したURLに相手がアクセスすると
下記画面が表示されるので
パスワードも教えてあげてくださいね。

相手側には、以下のように表示されます。

URLの保存期間は、90日間だけですので
保存させたい場合には右上のエクスポートで対応してください。
まとめ
サンプルは口頭でも伝わる内容ですがもっと、繊細なイメージ的なことを
文字だけで伝えようとすると、とても苦労します。
Skypeで画面共有してなんて方法もありますが
それも、タイミングが合わないと難しいので
まず、先にこちらのリクエストを
送っておくのも手間が省けるのではないかと思います。
写真やイラストの修正などを依頼する
制作を頼んだロゴ・イラストの修正依頼をする
画像をアップロードして先方に見てもらう
文字の説明だけではどうしてもわからないことがまれにあります。
そんな時は、AUN(あうん)を使ってみてはいかがでしょう。
文字だけのやりとりだと、なかなか伝わりづらいところを
画像にちょっとしたメモを添えて相手に伝えることで
作業がスムーズにいくのではないでしょうか。
ぜひ、お試しください^^
コメント・質問
どんな小さなことでも遠慮なくお問い合わせくださいね!

タグ:AUN(アウン), ウェブページに付箋を貼る, スクリーンショット, トリミング, 製作指示書
キロルさん、
こんにちは、
子夏と申します^^
ブログ村からやって来ました。
キロルさんのページは
凄く丁寧に書かれていて
とても勉強になりました。
私も見習わないと、と感じました。
応援OKです。
また来ます。
子夏さん こんにちは
ご訪問・応援ありがとうございます。
恐縮です。
初心者の頃に、もう少し分かりやすく
書いてほしいな~!と思うことも
あったので、なるべく細かくと思っていますが
画像多用で私の体重のように
重くなっていくかもですw
キロルさん、こんにちは。
はまぞふです。
「AUN」って面白いサイトですね。
確かに、声だけでは、
中々、人に伝えきれない部分がありますよね。
そんな時にこういうサイトがあれば、
便利ですね^^
仕事でも、
「しゃべるより、
見てもらうほうが早いんだけどな・・・」
と思った時に使ってみようと思います^^
応援完了です^^
はまぞふさん こんにちは
簡単に「ここだよ~!」と
伝えらるとこが便利ですよね。
時間が経てば消えるのも
手間なしですw
ご訪問・応援ありがとうございます^^
こんにちは
これサービス名ホントに阿吽から来てると予想しますw
簡単に指示したい時とかに使えてしかも
期間が経てば勝手に消えてくれるからありがたいですね。
ネットで稼ぐ自由人@オグリン さん
こんにちは
コメントありがとうございます。
そのままの「阿吽の呼吸」からでしょうかw
なかなか、便利で面白いネーミングですね^^
キロルさん、こんにちは。
「AUN」というサイト、初めて知りました。
面白そうですね。
早速使ってみようと思います。
また来させてもらいますね!
京香さん おはようございます。
コメントありがとうございます。
アウンの呼吸?と
自分勝手に納得した
簡単に使える
面白いサイトでした。
ぜひ、お試しになってください^^