救急車からの成人式
ちょど1年前のお話です!
こんにちは キロルです。
全国津々浦々で成人式が執り行われましたね。

お隣の浦安市では
毎年、東京ディズニーランドで成人式を行っていて
今日は
新成人1400人余りが出席したそうです。
TDLで成人式いいですよね。
市役所に問い合わせてみたところ
招待状が届かないだけで
成人式はどこの会場に行ってもいいそうです。
娘の3年前の成人式の時に、浦安へ行って
ミッキーと写真撮ってきたら!と言ったら
1人じゃつまらない!
そりゃそうだよね。
地元での成人式は
中学の同窓会みたいなものですからね。
成人式というと、2014年息子の成人式前日を
鮮明に思いだします。
札幌ビールの工場が津田沼の海っぺりにあり
ジンギスカンと出来たてのビールが最高なのです。
そこへ行ったときに、大ジョッキ5杯呑んで
ケロッとしていた息子に
「う~ん、こやつなかなかいける口だ!」と
思っていたのですが…
成人式前日に、小学校・中学の先生も来てくれて
前夜祭で大騒ぎ。
調子に乗った息子は

記憶にございません!
まで呑み続け、小学校から野球部の同級生にタクシーで
送ってもらい、ベロベロで帰宅。
息子は180でマッチョ系
送ってくれた同級生は165のやせ形。
ごめんね~!!ありがとう!!
としか言えなかった。
その後、そのまま寝てくれれば
問題はなかったのですが
もう文章に書けないので、ご想像ください。
そのうち、ケイレンまで起し、水なんて飲ませられる
状態ではなかったので
このままだと、危険!と思い
呼んでしまいました 救急車
親が声を掛けても反応しないのに
救急隊員の呼びかけには返事をして
「大丈夫です!」と野球部員のままの礼儀正しいお返事。
大丈夫です!といいながら、倒れていく…
たぶん、急性アルコール中毒…
夜中の2時頃に、ピーポーピーポー♪
点滴して、お帰りは出口までストレッチャー
父親とでっかい荷物をやっとの思いで
後部座席に転がし4時過ぎに帰宅。
成人式無理だろうなと、ほぼあきらめていたものの
時間ぎりぎりに起きてきて、シャワーを浴びて
「気持ち悪い!」といいながら、とぼとぼ式場に
行きました。
あいつ、前の日に飲み過ぎて
来れなかった!って言われるのが嫌だったのか?
よく頑張ったwww
1年経ったあの日以来、勧められても
調子に乗って飲まないようにしているとか。
口で言っても分からない。
実体験が一番いい薬になったパターンでしょうか。
高額塾も情報商材も
ひとそれぞれ
合う合わないもあるので
自分で体験しないと分からない。
ふふ、アルコール中毒と高額塾
なに考えてるのかwww
最後までお読みいただきありがとうございました!
ランキングにも参加しています。
応援していただけると今まで以上に頑張れます^^

コメント・質問
どんな小さなことでも遠慮なくお問い合わせくださいね!

キロル様
いつもお世話になっております。
ルナクスです。
息子さん、スゴイ勢いで飲んでたんですね。
私も大学生の頃は無茶な飲み方をしていて、
社会人になってもその癖は抜けませんでした。
(今は病気でお酒は飲めませんが)
でも、仰る通り実体験で学んで人は成長
するんでしょうね。(私の場合、懲りない
事も多いのですが…)
最後に情報商材に結びつけるのは
流石だと思います。
応援押しておきますね。ポチ☆
ルクナスさん こんばんは
ご訪問・応援ありがとうございます。
いつもお世話になっております。
息子に掛けておいた、ダウンコートが
ずる落ちるほど、救急車のスプリングの悪さに
ビックリ、具合悪いついでだから
揺れてもいいのか?
なんて思ってしまいましたw